2022-06-30
「明治十四年の政変」と矢野文雄<小人閑居日記 2022.6.1.>
自由民権運動と国会・憲法問題<小人閑居日記 2022.6.2.>
いろいろな「私擬憲法」案<小人閑居日記 2022.6.3.>
小野梓(大日方純夫さんの『日本歴史大事典』)<小人閑居日記 2022.6.4.>
小野梓日記の立憲改進党結党過程と、福沢の構え<小人閑居日記 2022.6.5.>
浅井清の『あたらしい憲法のはなし』<小人閑居日記 2022.6.6.>
忘れられた鈴木安蔵と憲法草案<小人閑居日記 2022.6.7.>
エリザベス女王「プラチナ・ジュビリー」中継を見て<小人閑居日記 2022.6.8.>
『図書』表紙、杉本博司さんの「portraits/ポートレート」<小人閑居日記 2022.6.9.>
オスカー・ワイルドの肖像<小人閑居日記 2022.6.10.>
6回結婚した傍若無人のヘンリー八世<小人閑居日記 2022.6.11.>
大国スペインから迎えたお姫様キャサリン<小人閑居日記 2022.6.12.>
英国国教会誕生の秘密<小人閑居日記 2022.6.13.>
短信 自由民権の町田が東京へ<等々力短信 第1156号 2022(令和4).6.25.> 6/13
マーク・トゥエイン『王子と乞食』のモデル<小人閑居日記 2022.6.14.>
「空梅雨」と「矢車菊」の句会<小人閑居日記 2022.6.15.>
坂井達朗さんの「福澤書簡を原文で読む」講座<小人閑居日記 2022.6.16.>
「金原」宛と全く同じ金森吉次郎宛書簡<小人閑居日記 2022.6.17.>
『福澤諭吉書簡集』の「金森吉次郎」<小人閑居日記 2022.6.18.>
『福澤諭吉書簡集』の「金原明善」<小人閑居日記 2022.6.19.>
丸家銀行、早矢仕有的、福沢と金原明善<小人閑居日記 2022.6.20.>
忘れられた元日銀総裁富田鉄之助<小人閑居日記 2022.6.21.>
『鎌倉殿の13人』拙稿一覧<小人閑居日記 2022.6.22.>
曽我兄弟の仇討ち、実は頼朝暗殺未遂事件<小人閑居日記 2022.6.23.>
小室正紀さんの「『時事新報』経済論を読む」講座<小人閑居日記 2022.6.24.>
『全集』未収録論説を含めて読む重要性<小人閑居日記 2022.6.25.>
明治16年の「開国論」、東洋道徳復活論を批判<小人閑居日記 2022.6.26.>
福沢諭吉、『時事新報』の積極的な鉄道論<小人閑居日記 2022.6.27.>
Pruyn駐日米公使とSeward国務長官の氏名表記<小人閑居日記 2022.6.28.>
ベースボールの誕生、佐山和夫さんの講演<小人閑居日記 2022.6.29.>
ベースボールのルーツを求めて<小人閑居日記 2022.6.30.>
セ記事を書く
セコメントをする